top of page

SAVON DE ALEPPO シリア産石鹸「アラブの宝石」 【シリア難民支援】


シリア、5千年以上続くこだわりの伝統製法で作られた完全無添加石鹸。

ベイローレル(月桂樹)オイルと、一つ一つ丁寧に手摘み・厳選された、エキストラヴァージンオリーブオイルが原料。 合成防腐剤・酸化防止剤・合成香料などは一切使用していません。 身体だけでなく、お顔や洗髪にもご使用いただけます。 ¥700+tax

■190g ■生産地:シリア ■素材・成分:オリーブ油 水 ローレル油 水酸化Na

石鹸の内側はオリーブオイルの美しいグリーン!

乾燥した外側に比べてしっとり柔らかいテクスチャー。

余計なものが入ってないシンプル石鹸なのでお洗濯やお掃除、食器洗いもおまかせです。

これひとつで全てまかなえるスーパーソープなのです。



こだわりの伝統的製法

石鹸はそのほとんどがオイル成分から構成されるため、オイルの品質は石鹸の品質にダイレクトにつながります。

そのため、使用されるオリーブオイルは、自社オリーブ農園で手摘みした、新鮮なオリーブの実を、コールドプレス法で圧搾し、食用にもできるヴァージンオリーブオイルを贅沢に使用します。

大釜にヴァージンオリーブオイルと水・苛性ソーダを入れ、3昼夜もの間、品質の変化に気をつけながら、熱を加え練り上げます。

その後、ベイローレルオイルを加え、自然乾燥後、手作業で丁寧にカットされます。

そして、風通しの良い室内で9ヶ月以上、じっくりと熟成させ、初めて石鹸が完成するのです。

希少価値の高いベイローレルオイル 限られた場所でしか栽培されない植物で、オイルを11kg作るのに、ローレルの実は100kgを必要とします。





「シリア難民支援活動」へ寄付しています


数千年の歴史を経て伝統の製法を受け継ぎ作り続けられているシリアの石鹸。

しかし生産者の方々は、長年に及ぶシリア危機の中、大変な苦境に立たされています。

そして紛争や迫害から家を追われた難民の数は今なお増え続けています。


FROM NOW ON...ではシリア石鹸を販売することで少しでもお力になれたらと考え、

シリア製石鹸(国を追われ他国で生産されたものも含む)の売上の一部を

「UNHCR難民支援活動」の支援金として寄付させていただいております。






閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page